関西ポラコン採用ページ

現在の募集状況
 プレキャスト事業部 営業担当  募集中です♪
 生コン事業部    営業担当  募集中です♪
 プレキャスト事業部 製造担当  現在募集していません
 生コン事業部    出荷担当  現在募集していません
 生コン事業部    ドライバー 現在募集していません
TEL:0795-86-7075(担当:津田美加)

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 2023年8月10日 関西ポラコン採用ページを公開しました。
    2024年1月12日 新たな採用職種をアップしました。

    採用ページでは、弊社の特長や働く環境をわかりやすくご紹介します。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
事業内容

私たち関西ポラコンは新しいポーラス・コンクリートの技術を応用することによって、豊かな生活環境と自然環境の調和に貢献することを目的に発足いたしました。

当社が取り扱う浸透ポラコンを使った雨水貯留浸透工法は、都市環境に配慮し、雨水を地中に浸透させることにより表面流出を抑え洪水を起こりにくくし水循環を自然のサイクルに近づけます。それは渇水対策・河川の水質浄化・ヒートアイランド対策にも効果があります。

とはいえ雨水貯留浸透施設の普及はまだまだ低いのが現状です。私たちは、特殊なコンクリートを用いた雨水浸透施設を関西に、そして日本全国に広め、人と自然が共存でき、水害のない社会をつくっていきたいと考えています。

私たちの事業へのこだわりは、ただ物を作って売るだけではない仕事をすることです。商品と共に、それを必要とする人達のニーズに応えるサービスを行い、コンクリートの技術で豊かな生活環境と自然環境の調和に貢献することです。

社長メッセージ

当社の採用ページにお越しいただき、ありがとうございます。
関西ポラコン代表取締役の松本です。

皆さんご存知のとおり、気候変動が世界的な問題になっています。気象庁の調査によると、今まで“100年に1度”と言われていたほどの大雨がここ数年はひんぱんに降るようになっています。その影響で日本でも大きな被害がでており、気候変動により悲しいニュースがおおくなっているのも事実です。
気候変動と一口に言っても、その種類はたくさんあります。気温上昇や干ばつ、豪雨災害、森林破壊など…

その中でも、私たちは、豪雨災害を最小限におさえるための製品を開発、販売しています。主に雨水浸透という分野に特化したコンクリート製品の開発、販売に事業領域を狭く深く掘り下げることで、他社にマネできない独自のノウハウを持つことが強みです。じっさい、ポーラスコンクリートを関西で製造・販売しているのは、当社のみであり、関西におけるシェアはNo.1です。
当社が取り扱う製品は、集水や利水、土砂崩れ防止、浸透試験など、あらゆる手段で水害を防止しています!

私たちの携わるコンクリート業界は、表立って目立つ仕事ではありませんが、気候変動による災害から人々の暮らしを守り、そこで暮らす人たちの未来を創るという、世の中になくてはならない仕事なのです!
もちろん、時には数字にこだわる必要があったり行政、設計事務所、建設会社とのコミュニケーションも必要だったりと、地道で大変なことも多いです。でも、その積み重ねの先に「人を守る」ことができるとても誇りのある仕事です。
そこで暮らす人々のことを第一に考え、影から支えることが関西ポラコンの使命です。

創業者であり、私の父親が、“より良さをもとめていくところに進歩がある”とよく言っていました。私は、この言葉をすごく大事にしています。

より多くの方に安心して日々を過ごしてもらえるように新規事業や規模拡大にも挑戦していきながら、これからも日本中に価値を届けていく。そんな会社でありたいと思っています。
関西ポラコンの目指す未来は、「日本の防災力をUPすること」です。
当社の事業理念に共感していただけたら、その実現に向けてぜひ一緒に進みませんか。

社長インタビュー

仕事紹介

営業職
関西ポラコンの営業職には、生コンの営業と、コンクリート製品の営業があります。
技術サポート課
主に雨水貯留浸透に関する技術的な課題解決や資料作成をするセクションです。CADで構造図を作成したり、雨水浸透計算を行います。
総務・経理
労務に関する手続きやお世話、請求・支払といった経理処理を行うセクションです。就労に関する相談の窓口でもあります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
製造
プレキャスト事業部でコンクリート製品を作るセクションです。安全・品質・工程など必要される知識と経験を体得していただきたいです。
品質管理
プレキャスト事業部と生コン事業部は共にJIS工場で、共通する事項があります。一方、製品と半製品という特徴ならではの品質管理もあります。どちらも良い製品を作るための知識と経験を求められる職種です。
出荷
プレキャスト事業部ではフォークリフトでトラックに積み込む作業を、生コン事業部では事務所で注文を受注し、ミキサー車に出荷指示を行うのが主な仕事です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

仕事の詳細とキャリアップイメージ

営業職

生コン営業
既存のお客様から引き合いをもらい、見積書の提出します。生コンの価格は決まっていて、昔の様に価格交渉をすることは今はほとんどありません。大まかな仕事内容は次のとおりです。

1)デリバリー:1件の出荷量が多い場合は、現場に出向き現場の状況を出荷担当に伝え、スムーズに出荷・納品できるようにすることがあります。
2)配達:1日の件数が多く、納品が忙しいときはミキサー車に乗って生コンを配達することがあります。
3)資料提出:お客様に生コンの納品前は承認願い、納品後は試験成績書を届けることがあります。
4)新規お客様:新規のお客様から引き合いがあった場合は社内手続きとして取引口座を開きます。取引口座とはお客様の情報を頂いて、どのくらいの金額まで取引可能かどうか売り手の取引条件を定めます。
5)商社対応:地域外の建設会社さんが商社を通じて生コンをお求めになることがあります。生コン価格や納入条件を回答したり、納入可能な地域かどうか回答します。条件が整えば現地を下見したり、納入地図を入手したりします。反復継続して取引のある商社さんもあります。そういった方は手慣れているので、出荷担当に直接電話されます。
6)集金:お客様の支払は省力化のため、可能な限り銀行振り込みまたは書留郵送してもらっています。

営業職

コンクリート製品営業
兵庫県を中心に主に近畿二府四県で透水性コンクリート製品等の販売を行っています。建設会社や建材商社への販売や自治体の担当部署へのPR活動などを担当して頂きます。
未経験者もベテランの方も、入社して頂いた方はどなたも優しい指導で定評のあるベテラン営業マンの部長と机を並べて学んでいただきます。仕事のながれ、キャリアアップイメージは次のとおりです。

1)ベテラン営業マンと机を並べ、現場やお客様先に同行し、仕事の流れを学んでいただきます。
2)事務所でカタログを見て製品を、現場で製品や使われ方を見て覚えていただきます。
3)会社の機関システム「キングコンク」を使える様になっていただきます。
4)お客様に提出する見積書を作成できるようになっていただきます。仕入れ販売の製品はアイテム数が多いので、まずは自社製品について、出来るようになっていただきます。若い人で1-2年を要すると思います。
5)ベテラン社員を補助しながら、マネをして仕入れ販売の対応を学んでいただきます。若い人で2-3年を要すると思います。コンクリート製品の営業担当は幅広い知識を要するため、習得には時間が掛かりますが、一度習得すれば長く活躍することが出来る職種です。
6)お客様のところに出向いて、顔と名前を覚えてもらいます。御用聞きをして、見積書を提出します。仕入れ先に販売協力をお願いします。多岐にわたる商材の市況に精通している必要があります。
7)紹介を受けたり、新規開拓したお客様の取引先口座を開設します。取引口座とはお客様の情報を頂いて、どのくらいの金額まで取引可能かどうか売り手の取引条件を定めます。
8)与信管理を行います。お客様の財務内容が当社の許容範囲にあるかどうか、確認をして社に判断を仰ぎます。

技術サポート

技術サポートは以下のように専門技術職となります。
学校で構造計算を履修しており、応力計算の経験がある方を採用しています。
CADの操作の経験がある方は優遇しますが、入社後にも継続的に研修を行います。

1)お客様からいただく雨水貯留浸透に関する技術的な質問に対して分かりやすく対応します。
2)開発地(工事敷地)の雨水浸透計算書(主にエクセルとPDF)を作成します。
3)工事平面図に浸透製品の割付図を挿入(計画)します。(主にCAD平面図)
4)現場で必要とされる浸透製品の参考施工断面図を作成します。(CAD断面図)
5)製品の2次元図面を作成(CAD平面図・立面図・断面図)します。
6)コンクリート製品の耐荷重の構造計計算(主にエクセル)を行います。

キャリアアップイメージ
2か月:会社の文化やルールについて学ぶ、自社製品について学びます。
1年目:雨水浸透計算の手引きの内容について概要を理解します。簡単な条件の雨水浸透計算や、単純な構造の製品図、開発地での割付図が書けることを目指します。
2年目:いろんな条件での雨水浸透計算の事例について学びならが、簡単な組み合わせの参考施工断面図、より複雑な条件の開発地での割付図が書けるようになることを目指します。
3年目:雨水貯留浸透技術協会の指針について網羅的に理解でき、簡単な構造計算ができるようなスキルを目指します。
5年目:設計事務所さんからの専門的な質問に単独で答えられるようになることを目指します。
上記のような技能と経験が必要です。ニッチな分野でお客様から頼りにされるエンジニアへ導きます。

総務・経理

準備中

製造

準備中

品質管理

準備中

出荷

自社で生産した透水性コンクリート製品等の出荷を行う仕事です。担当していただく仕事のおおまかな流れは次のとおりです。

1)製品​工場で生産した製品を仮置き場から保管ヤードに移動して積み上げます。
2)日々発行される出荷伝票に基づき、コンクリート製品をトラックに積み込める場所に移動して積み込み準備します。
3)コンクリート製品の品質に悪い点がないか外観を見てチェックします。
4)運搬トラックが入場したら、ドライバーの指示に従い、コンクリート製品をトラックに積み込みます。
5)製品の積込み以外に棚卸なども担当して頂きます。

キャリアアップイメージ
当社は多種のコンクリート製品を取り扱っています。まずは製品について理解し、間違いなく製品が出荷できるようになっていただきます。
慣れてきたら手際よく、スムーズな積込みができるようになります。また製品ごとに形状が違うので、どのように積み込めば安全に、製品の破損などなく確実に運べるか考えて積込みができたり、
ストックヤードに製品を保管するときも、利便性と積込みの際の効率を考え計画的に配置ができるようになれば一人前です。未経験者でも現場でOJTによる指導で少しづつ習熟していっていただきます。

積込みにはフォークリフトを使用しますのでフォークリフトの運転技能講習を受講していただきます。(未受講者のみ)また、玉掛けの技能講習、クレーン(5t未満)の特別教育も順次受けて頂く予定です。

私たちの取り組み

私たちが大切にしていること。それは価値観の共有です。

職場環境づくりで力を入れているのが「価値観の共有」です。人の価値観はみなバラバラです。でもバラバラのままではうまくいきません。チームプレイをうまくやるためには、また居心地の良い会社であるためには、価値観を合わせることが重要と考えています。そのためには自分の考えはいったん横に置いておいて、就業時間中だけは会社の方針に言動を合わせてください。そうすれば、おのずとチームプレイができて、居心地がいいはずです。ボトムアップは価値観共有しながら行うのが順番だと思っています。人それぞれ同じことを見ても、考え方、感じ方が違いますが、できるだけ仕事がスムーズに運ぶように、仕事に関する価値観は全員が共有できるようにつとめています。

経営計画の共有

経営理念、方針、実施スケジュールまで記載された経営計画書を手帳形式にしたものを社員全員に配付しています。社員はそれを常に携行し何をしなければならないか、何をしてはいけないか、社員全員が共有し、経営計画書に書いたことは確実に実行する。そんな環境整備された職場を目指しています。社員が仕事をやりやすい環境を整え、その結果、成果が得られれば、それは社員の成果として承認する組織風土があります。

サンクスカード制度

人に感謝することは心の浄化作用があると思っています。当社が実践しているサンクスカード制度は、仕事のなかで感じた「感謝」をカードに書いて感謝したい相手に送り合う制度です。仕事上の同僚の行いに小さな感謝を紙に書いてポストインします。小さなことでも感謝しあい、職場の全員が承認しあえる環境を目指しています。ちなみに、1枚100円(上限2,000円)をサンクスカード手当として毎月の給与に付加しています。また何枚書いたかは評価項目にもなっています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

EG(エマジェネティクス)

ひとりひとりが、自分自身や同僚の思考や行動の特性を可視化し理解することで、役割や立場にかかわらず相互理解を深め良好なコミュニケーションに結びつける手法を学び実践しています。
その他、経営計画書に沿った内容で、早朝勉強会、経営計画発表会、環境整備実行計画、OJTなど、勉強会やイベントも多くあります。常に経営計画書に書かれた方針にそっているか実務の場で説明しています。

コミュニケーション

正社員全員が社長と月1回面談し、業務進捗や課題の共有を行います。毎年1回、社長とサシ飲み、サシランチできる制度もあり、社長と社員の距離が近いのが当社の特徴です。また、朝礼の後(工場は昼休憩の後)、20分間一斉に環境整備を行っています。この時、他愛ない雑談を推奨しています。仕事上では話さないことや人とも積極的に話してもらいたいと思っています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

社員インタビュー

募集要項

雇用形態 正社員
契約期間 無期雇用
勤務地
本社・製品工場・兵庫営業所
〒669-3151 兵庫県丹波市山南町草部448−1
大阪営業所
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎2丁目5−5
生コン工場
〒669-3151 兵庫県丹波市山南町草部805
勤務時間・休日・休暇
1.製品工場及び本社、大阪営業所:①8:00~17:00、②8:00~17:30(休憩1時間)
2.生コンクリート工場:①7:30~16:00、②7:30~16:30(休憩1時間)
3.休日:日曜日、祝日、お盆、年末年始
・製品工場及び本社、大阪営業所:年間休日数107日
・生コンクリート工場:年間休日数104日
4.毎年7月1日から1年間の会社カレンダーで休日を定めています。
5.年次有給休暇:6カ月勤務後10労働日以降法定付与
6.特別(慶弔)休暇あり、育児・介護休業制度あり
給与 前職の経験その他を考慮して会社規定により決定します。
1.基本給:173,800円~
2.家族手当:~7,000円
3.係長・主任手当:~5,000円
4.無事故手当:~2,000円
5.サンクスカード手当:~2,000円
6.禁煙手当:~2,000円
7.その他手当:~2,000円
8.通勤手当:~20,000円
割増賃金 1.時間外割増(125%)定額残業代を設定している場合は定額残業代に含む時間を超えた分についてお支払いします。
2.深夜割増(25%)残業が深夜に及んだ場合にお支払いします。(年間を通して深夜残業はほぼありません。)
3.休日割増(135%)法定休日に出勤した場合にお支払いします。(あらかじめ別日を指定して休日出勤した場合を除く)
社会保険 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険
昇給 あり ~24,800円(2022年実績)
賞与 年2回 7月と12月の会社指定日に支給 282,200円~715,800円(2021年実績)
退職金 中小企業退職金共済制度(中退共)に加入しています。
退職金は中退共から直接支払われます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

FAQ

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 飛び込み営業やノルマはありますか

    飛び込み営業は一切ありません。「過去のお取引にお礼を述べる」ことをお客様訪問の目的にしています。

  • どのような基準で評価され、それはどう反映されますか

    月に1度月末に評価面談があります。自己評価を5分間述べて頂きます。5分間自己評価を述べることが出来ると50回帳にスタンプ1個もらうことが出来ます。会社は会社で同じく月に1度評価を行っています。半期に一度、合計評価点数により、各グループごとにA・B・Cの評価を行っています。このA・B・Cの評価を元に賞与原資を分配して各人の賞与額を決定しています。

  • 営業職に興味がありますが、営業経験がまったくありません。それでも大丈夫でしょうか

    営業経験がなくても、営業に対するモチベーションがあり、会社の価値観に合わす努力をしてもらえれば心配ありません。最初は失敗しても大丈夫です。入社したら会社の方針とスケジュールを記載した「経営計画書」と会社の価値観が書かれた「仕事ができる人の心得」、営業のマニュアルともいえる「営業のしるべ」を渡されます。これらを読めば、何をしなければならないのか、何をしてはいけないのか、理解することができます。また、先輩社員について営業現場での立ち居振る舞いをみて習得する、営業同行という制度があります。

  • コミュニケーションが苦手ですが大丈夫でしょうか

    当社ではEG(エマジェネティクス)を導入しています。これはあなたの自己主張性・思考特性等を自分や同僚が理解するツールです。あなたにあった方法で営業活動すればいいと思います。当社の取引先さんには上手に喋らないけれど、約束を守る、嘘やいい加減なことは言わない、誠実な真っ直ぐな人柄でお客様から信頼を得て、売上高を上げている人がいます。コンクリートや建設資材の業界では社交的であったり、上手に話す人より、早くちゃんと対応してくれる人が活躍する業界だと思います。

  • 営業職として採用されたらどのようにキャリアップしていきますか

    当社の場合、一般社員、主任、課長代理、課長、部長代理、部長というタイトルが一般的で、課長代理以上を幹部と位置付けています。正社員はまず方針を共有できることを求められます。当社は仕事ができるより、会社の方針や価値観を共有できることを優先しています。いくら能力が高くても、進む方向が違うと、一緒に働きづらいからです。担当として知識と経験が高まってくると主任に昇進することができます。近年では入社して1−2年で主任に昇進したケースがありました。幹部の条件は①方針・指示の取り組みスピードが速い、​②お客様への感度が高い、③仕事に対する責任感が強い、④数字を上げているの4点です。この4点が高まってくると、幹部に昇進することがで来ます。近年では入社して3−4年で課長になったケースがありました。

  • 技術サポート職として採用されたらどのようにキャリアップしていきますか

    1年目は、雨水浸透計算の手引きの内容について概要を理解できるようになってください。また簡単な条件の雨水浸透計算ができ、単純な構造の製品図や、開発地での割付図が書けるようになることを目指します。
    2年目は、いろんな条件での雨水浸透計算の事例について学びます。簡単な組み合わせの参考施工断面図や、より複雑な条件の開発地での割付図が書けるようになることを目指します。
    3年目:雨水貯留浸透技術協会の指針について網羅的に理解できるようになり、簡単な構造計算ができるようになります。
    5年目:設計事務所さんからの専門的な質問に単独で答えられるようになることを目指します。
    私たちがあなたをこの分野でお客様から頼りにされるエンジニアへとしっかり導きます。

  • 早出や残業、休日出勤はありますか、あるとすればどれ位の頻度でありますか

    残業は夕方30分から1時間程度、お客様対応のためにすることがあります。大体月20時間以内だと思います。
    休日出勤は年間をとおしてほとんどありません。
    過去に休日出勤して振り替えたケースはフォークリフトなどの資格取得で土日に試験を受けたことくらいでしょうか。
    なお、自由参加ですが、月に2回程度​早朝勉強会​(7:15〜7:45)があります。出席すると​50回​帳にスタンプ1つもらうことができます。

  • 職場にはいじめや嫌がらせといった風土はありませんか

    いじめや嫌がらせといった風土はありません。当社では上司にも「さん付け」で呼ぶことを​全員に求めています。そのため上司が権威的な言動をすることが少ない(ほとんどない)と思います。毎日の環境整備活動(掃除)ではタイトルに関係なく、一緒に活動します。

  • 先輩にこき使われたり、パワハラやセクハラを受けたりすることはありませんか

    経営計画書の内部体制に関する方針に「セクハラ・パワハラは事実が確認できた場合に当事者を処分する」と定めていて、相談窓口に総務部の男性社員1名、女性社員1名を記載しています。今期の経営計画発表会では社長は「先頭に立って汗を掻いて働く」と宣言しております。当然、上司や先輩は、部下や後輩に仕事を指示し、行なっていただくことがありますが、部下や後輩だけがしんどい思いをすると言うことはありません。むしろ若手や新入社員は仕事に慣れるまでしんどい仕事を与えないように幹部社員は注意を払っています。(そういう方針を社長が幹部に伝えています)

  • 日常業務以外にやることがありますか

    1)当社では​日常業務以外に環境整備活動を行なっています。これは日々と月次の活動があります。
    2)年に一度、経営計画発表会に参加していただきます。社長が会社の方針を発表するイベントです。
    3)月に2回早朝勉強会があります。経営計画書や心得の解説を聞いて会社の方針や価値観を共有する時間です。(自由参加です)

  • 研修やスキルアップのための支援を受けられますか

    1)社員は社員塾、幹部は新任幹部塾、幹部塾に​参加していただきます。
    2)EG(エマジェネティクス)セミナーを受講していただきます。
    3)会社が必要とする資格は取得費用を支援する制度もあります。
    具体的には、生コン事業営業担当は大型自動車、製品事業営業担当はフォークリフトと玉掛けなどです。

  • いま別の仕事をしています。入社希望日を相談できますか

    中途採用の場合は2~3ヵ月以内の範囲で入社日を調整可能です。できるだけ希望に沿った形で対応したいと思いますので今のお仕事の引継ぎをしっかりやってから入社してください。

  • 面接から結果通知までどれくらいの期間がかかりますか

    おおむね7日以内に電話もしくは郵送にて結果の通知をさせて頂いています。

  • 何歳まで応募できますか

    キャリア形成の観点から40代後半ぐらいまでの方を想定しています。

  • 週休二日制ですか?その他の休暇はありますか。

    当社はコンクリート製品事業が年休107日、生コン事業が年休104日の変形労働時間制をとっています。年間労働時間はどちらも同じです。休日は会社カレンダーに明示しています。カレンダーはそれぞれのホームページでみることが出来ます。1年を平均して週休2日です。年末年始、夏季休暇といった連続的休日があります。コンクリート製品事業では土曜日は月に1−2日、生コン事業では月に3日程度の土曜日出勤があります。生コン事業では上記の他にシフト休日があります。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

TEL:0795-86-7075(担当:津田美加)


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。